2024年9月25日、大阪厚生信用金庫・大阪府主催の合同企業説明会『内定エクスプレス2024』の事前説明会にて、SNSを活用した採用手法についてセミナーを行いました。
セミナー概要
本セミナーでは、SNSを活用した効果的な採用手法を、具体的な事例を交えながら参加企業の皆様にお伝えしました。SNSを利用することで、企業の認知度を高め、求職者へ魅力的な情報を発信する方法を共有し、合同企業説明会「内定エクスプレス2024」に向けたマッチング力の強化を目指した内容です。
SNSを活用した採用のメリット
認知度の向上 Instagram、TikTok、YouTubeなどのSNSを活用し、若年層の求職者に効率的にアプローチすることで、自社の認知度を大幅に向上させることができます。
ブランディングの強化 SNSを通じて、企業のビジョンや働き方、社内の雰囲気を視覚的に伝えることで、求職者に対する企業のブランドイメージを強化することが可能です。
広告・PRの効果的な活用 SNS広告を活用することで、ターゲットを絞った広告配信が低コストで可能となり、採用したい人材に効率的にリーチすることができます。
さらに、SNSを活用した情報発信が求職者の関心を引き、これまでに多くの企業が採用に成功した事例を紹介しました。従来の採用手法(エージェントや媒体)に比べてコスト削減やミスマッチ改善が期待でき、定着率の向上にもつながる手法を説明しました。
内定エクスプレス2024について
『内定エクスプレス2024』は、年内に内定を出すことが可能な企業を集めた合同企業説明会で、今年は100社以上の企業が参加予定です。このイベントでは、求職者と企業が直接交流でき、効果的なマッチングが期待されています。 内定エクスプレスの詳細はこちら
今後の展望
今回のセミナーをきっかけに、より多くの中小企業がSNSを活用した採用活動を強化し、内定エクスプレス当日に向けて万全の準備を進めていただければと思います。これからも、株式会社GREIGEは企業の皆様をサポートし、SNSを活用した効果的な施策をご提案してまいります。